
断捨離を開始して2年ほど経過しますが、いらないものを捨てまくってメリカりで収益を50万円ほど出しています。(メルカリアカウントが消え証拠がないですが、取引回数は300回ほどです)今日はその手法について公開していこうと思います。

とにかくメリカりに出品!ダメならオフハウスに持ち込みです。
Contents
1年触ってない商品はその後も触らないので売るか捨てましょう。

春夏秋冬を経過して一度も触らなかった服や持ち物は基本的にはその後も使いません。該当するものがあったらガンガン捨てましょう。特に洋服はこれを適用させ、メルカリでどんどんさばいていきましょう。鞄やキャンプ用品などその時期でしか使わないもの、たまたまキャンプに行かなかった、、は残しておいてもOKですがその先も行く予定がないなら思い切って売るor捨てましょう。
たぶん今年も翌年も行かないです。その商品を売って新しい用品を買った方がテンションも上がるし良いですよね。という事で1年触らなかったら売る。をマイルールに設定しましょう。どうしても捨てれないなら人にあげてもOKです。
私の場合は、
- 読んだ雑誌
- 使いかけのワックス
- 使いかけの香水
- 中古ネクタイ
- 中古コート(色あせている)
- シーズンに合わせた服(夏だとTシャツ、冬はニットやコート)
- 鞄
- 服/子供服
- DJ機器
- マフラー
- 靴
- おもちゃ
- iPhoneの空き箱
- エアガン
これらは一部ですが、とにかくなんでもメルカリに出品しました。売れないと思ったものでもなんでも売れます。
利益が100円しかならなくてもとにかく出品。出品回数が多いとメリカりでも売買のベテランかなと思われ安心感にも繋がるので、取引回数を増やすためにもかなりの数を出品していましたね。
余分な身の回りモノも捨てます。

1週間分以上の靴下や下着を持っている場合それ以上は捨てる。がこの場合のルールです。基本7足あれば十分なはず、下着も一緒です。売ったりあげたりするモノでもないのでここもガンガン捨てていきましょう。身の回りモノもすべてに該当するので、ハンドタオルやバスタオルも一緒です。
洗面所の余分なモノありませんか?
使ってないワックス・使いかけのシャンプー・髭そりの歯の予備など洗面所も要チェックして下さい。かなり捨てるものがあるはず、使わない洗剤や消臭剤などいつか使うのいつかは絶対に来ません、だって1年触ってないですし。
人からもらったものは捨てづらい
これはしょうがないですね、流石に捨てれないものもあると思うのでそれは取っておいてもOKですが、いつか捨てる日が来ますので、捨てる前提で考えておきましょう。あとは手紙や大事な書類ですが、これは捨てれないものの写真に撮って残し、実物は捨てる。という工夫をしています。これも結構たまりがちなので、データ化できるものはそうしています。
とにかくメルカリに出品

ラクマやヤフオクでもよいですが、メルカリは圧倒的なユーザー数がいるので取り敢えずメルカリに出しておけばOKです。最低出品額が300円なので、どんな些細なモノでもとにかく出品です。原価はありますがそもそも使ってないので、合ってないようなものです。そう言い聞かせて値引きしててもまずは売りさばく事を目的に出していきましょう。メルカリについてはこちらの記事にも書きました。
メルカリで売れないモノはオフハウスに持って行ってください。
ハードオフが運営しているリサイクルショップです。

ここがいいのは、何でも回収してくれる所です、お金にならなくても無料で引き取ってくれます。自治体によりますが、素材ごみなら廃棄料が300円とか掛かりますよね。その金が無駄じゃないですか。それをオフハウスに持っていけば0円で廃棄できます。全国に318店舗あるので近くに店舗があります。
ほんとに何でも回収してくれます。例えば、クイックルワイパーの棒ですね。

折りたたんでも30センチ以上あり捨てると有料になってしまいます。廃棄する場合300円ぐらいかかってしまいますが、オフハウスにもっていけば0円です。

車内で持ち手同士を繋いで洋服を掛けれるようにする棒とか(名称が分からない・・・)

あとはIKEAで売っている折りたたみ式の箱ですね、これは1個50円で買い取りでした。メルカリでどうしても売れないものはオフハウスに持って行って廃棄料を節約しましょう。
断捨離するとどうなるか
- モノが少なくなるのでを探す時間が減り無駄な時間がなくなります。
- 売ったお金で新しい商品を買えます。
- 1個買ったら1個捨てるの習慣が身につくのでモノが増えない
- 綺麗な状態を維持しようとする志向が働きます。
- 長く使える良いものを買おうとします。
と良い効果を実感しています。
家の中で使ってないものがあればどんどん捨てて、新しいものを買いましょう。
コメント