
こんにちは、まつマンです。
8月に行ったワードプレス移行ですが、羽田空港サーバーさんを利用しました。
移行のレビューについて書いて行こうと思います。
「羽田空港サーバー」という謎な名前…
WEBで検索して羽田空港サーバーさんのサイトにたどり着いたのですが、
名前が謎でした。羽田空港??サーバー?なんだこのサイトは…個人ブログだと思うのですが、
クレカ情報だったり、マイル情報、旅行の際のバックのレビューなど
飛行機や旅行にまつわる情報サイトという形です。
サイトは法人ではなく個人?の様ですが詳細は良くわかりません。。
ただ移行のレビューは多かったので、そこは導入検討時に熟読しました。
移行費用無料にビビった
移行費用は無料です。ワードプレス以降は他サービスもありますが、
基本有料なのにここは無料。
無料で任せて大丈夫?という心配もありますが、
羽田空港サーバーさん側はアフィリエイトを活用しています。
移行する際サーバー契約が必須ですが、サーバーは羽田空港サーバーさん側から
指定があります。指定されたサーバーのリンクをたどって契約するのですが、
これがアフィリエイトリンクになり、羽田空港サーバーさん側に
アフィ会社から報酬が入り、それが無料でサービス提供できる理由ですね。
とても理にかなってますね。依頼する側はお金かからず、作業側には別ルートで
報酬がしっかり入っていく仕組み。合理的です。
あとは移行完了後に移行の感想記事を書くこと、
移行実績の掲載に同意という指定がありました。
記事自体は言われなくても買いてたので全く問題なかったです。
移行依頼はサイトのフォームから
羽田空港サーバーさんのサイトに行けば申込フォームがありますので記載していきます。必要項目は
・メールアドレス
・ ブログURL
・ 記事数
・ 月間アクセス数
・ 希望テーマ
・ 希望レンタルサーバー
・ 移行希望日
・ どこでこのサービスを知ったか(参考までに)
と言う形です。だいたい把握している内容なので、
書き込むのにはそんなに時間掛からないですね。
フォーム申込後指定したアドレスにメールが届きます。そこで指定サーバーを決める。
サーバー購入の指示(指定された導線でサーバー契約を進めていく形です。
めちゃくちゃ早い移行スピード
2日で移行完了しました。めちゃくちゃ早いです。
おそらく1人でやってたら2週間はかかりそうでしたが、このスピード感には驚きました。
依頼後一度テストサイトに上げてくれるので中身を確認
(ただし、この時点では指定されたテーマではありません)
問題なければ移行の最終ゴーサインを出すとほぼ1日後に上げてくれます。
問題なければそのまま納品です。やはり、300サイト以上移行実績があるのでめちゃくちゃ手慣れてると思いました。
今回移行をお願いした理由
理由は
①無料であったこと
②自分の知見のなさで移行の時間がかなり掛かる事を避けたかった。
記事を書く時間や他のことに時間を割いた方が効率的だと感じた事。
目的は移行することではなく、
記事を書いてアドセンスやASP案件で儲ける事なので
移行に時間を割くべきではないと判断しました。
まとめ
結論依頼して良かったですね。スピードが速い事、無料である事が魅力的でした。サーバーは指定できないので融通きかないところがありましたが、そこは致し方ない部分かなと思います。なんせ無料なので。
はてなブログからワードプレス へ移行を考えている方はオススメです。
私はドメインはお名前.com
サーバーはConohaを使っています。
コメント