こんにちは。まつマン(@matsuman3)です。
今回はメルカリで投稿する写真について
話していければと思います。
今回は
・商品の売れる写真の撮り方がわからない
・写真を撮ってあげているけど、なかなか売れない
こんな人の悩みに答えていければと思います。
①写真について
メルカリは写真の撮り方ひとつで、売れゆきが大きく変わってきます。
購入者とのコミュニケーションは「写真」か「テキスト」ですが、
商品は圧倒的に写真で善し悪しが^_^決まります。
良い写真は商品を魅力的に見せてくれます。
メルカリ出品者は写真がすべてと思って心して撮影してください。
良くないのは
アマゾンの写真をそのままメルカリに活用したり
他の出品者が出している画像をそのまま使うのは
おススメできません。
②写真の撮り方について
写真のポイントは
・商品が鮮明に明るく映っていること
・色味を出来る限り正確に出す事
・質感/サイズ感などが写真で分かること
・キズ/汚れなどは写真で必ず見せる事
が主な撮影時の重要なポイントです。
これを重視しつつ、商品ごとに大事なポイントが変わってきます。
これをやるだけで、質問が来る回数も減り手間を省く事も出来ます。
③商品撮影について
商品撮影の仕方で売れ行きが変わってきます。
まず、大事なのは背景です。基本的な注意点は
・商品と背景が色味で同化しないこと
・正方形の写真サイズで撮ることです。
さらにポイントは
・その商品のパッケージと一緒に撮ったり(大きさを把握できるし、ブランド物なら良さそうに見える)
・高級感のある背景(エコカラットなど)を使う。
になります。
④写真の数は多めに
商品の良いところや傷、汚れなど正確に情報を伝える為に出来る限り多くの写真を載せることをオススメします。商品の全体像、色味、中身はもちろんのこと、角のキズ、スレ、持ち手など良く触る箇所など、ちゃんと撮影して載せましょう。
⑤着用画像は基本断る
これは考えが偏ってあるかもですが私は着用画像は基本断っています、購入する側からしたら着用画像を見てみたきい持ちはわかりますが、出品側からしたら大きな手間でしかありません。過去300回以上取引してますが、着用したことで売れ行きが上がった感じもありません。
いかがでしたでしょうか?メルカリで効率的に稼いでいきたいですね。
画像を入れてまた更新していきます。
コメント